hang outの意味
英語で「遊ぶ」というと”play”が1番に頭に浮かんできませんか? しかし、 大人が友達と遊ぶ際に”play”は使いません。
大人が遊ぶ時は“hang out”を使います。 “hang out”には「友達と遊ぶ」「ぶらぶらする」 などの意味があります。
When you play, especially as a child, you spend time doing an enjoyable and/or entertaining activity:
特に子供として楽しい事、活動をする事
Cambridge Dictionary
“play”は子供が遊ぶ時に使う単語なので 大人が使うとおかしなニュアンスになってしまいます。
どうやって使うの?
【現在形】
Do you wanna hang out this weekend?
今週末遊ばない?
【過去形】
I hung out with my friend from high school yesterday.
昨日高校の友達と遊んだよ。
【未来形】
I’m gonna hang out with my friend tomorrow.
明日友達と遊ぶ予定だよ。
【現在進行形】
I’m just hanging out.
ただぶらぶらしてるだけ。
【過去進行形】
I was hanging out with my girlfriend this morning.
今朝は彼女と遊んでたよ。
【現在完了形】
I’ve never hung out with my coworkers outside of work.
仕事以外で同僚と遊んだことがないね。
発音
hang – hung – hung
【現在形】【過去形】【過去分詞形】
✲ hang/hǽŋ 【現在形】
ポイントは“ǽ“の音。口を横と縦に開き、舌の位置は低く下の歯の裏に置
「エ」と「ア」の中間の音をだします。
強いて日本語にするならば、「ヘング」に聞こえます。
✲ hung/hʌ’ŋ 【過去形】【過去分詞形】
ポイントは“ʌ“の音。日本語の「ア」に近い発音ですが、若干口を狭くして
喉の奥から短く「アッ」と音を出します。
“ŋ “ ン(グ) の音は舌の付け根部分を上に上げ、上顎の奥に付けて息を止めたまま
鼻から空気を出しながら「ン(グ) 」と音を出します。
この際に自分で鼻をつまみ”ŋ ” の音が出なくなったなら綺麗に発音出来ている証拠です。
強いて日本語にするならば、「ハング」に聞こえます。
✲hang out /hung out
両者とも最初の単語の語尾”g”と2つ目の単語の頭”o”が繋がり(リンキング )“ハンガゥトゥッ”に聞こえます。
またoutの”t”は人によってはほぼ聞こえず“ハンガゥ”に聞こえる事もあります。(リダクション)
なのでhang out /hung out を強いて日本語にするならば、
「ヘンガゥ(トゥッ)/ ハンガゥ(トゥッ)」に聞こえます。
単語を綺麗に発話できる様になったら
上記の例文の中でも綺麗に発話できる様に練習してみて下さい。
そうすると英語を話している時に”hang out”を使う場面に当たると
自然に綺麗な発音が出てくる様になります。
発音はネイティブスピーカーに通じる英語を話すためには必須です。
ぜひたくさん練習してみてください!
コメント